小学生から始めるプログラミング教室を開講しよう 小学生から始めるプログラミング教室を開講しよう

プログラミング教室の開講をお考えの方
こんなお悩みありませんか?

  • プログラミングを教えられるか心配
  • 子どもに指導した経験がない
  • どのような準備が必要かわからない
  • うまく教室を運営できるか不安
  • どのFCに加盟すればよいか
    判断できない
考える女性
frame

特徴は、独自カリキュラム塾経営の知見

Kidsプログラミングラボが、
開講をサポート!

お問い合わせはこちら

0120-471-472

全国本部:フリーコール受付時間 / 10:00 〜 20:00
定休日 / 日・祝日

全国本部:フリーコール受付時間 / 10:00 〜 20:00
定休日 / 日・祝日

frame2

Kidsプログラミングラボの
3の特長

独自カリキュラムで長期受講が見込める

独自カリキュラムで
長期受講が見込める

全5コースの独自カリキュラムは最長8年間分。長い期間をかけて本格的なプログラミング言語を学べる点が、他にない特長です。

ステップアップ学習で子どもの意欲が続く

ステップアップ学習で
子どもの意欲が続く

初歩の「ビジュアルプログラミング」から本格的な「テキストプログラミング」へと、無理なくステップアップできる内容で、子どもの学習意欲が継続します。

塾経営35年の知見が運営をサポート

塾経営35年の知見が
運営をサポート

35年続く学習塾が展開する事業なので、経営ノウハウが充実。教育業界未経験のオーナーが半年間ほぼ土曜日のみの開講で生徒40名超を獲得し、2年間で100名を突破したという実績も生まれました。

frame

初心者からでも
教えられる教材を提供

IT業界以外の経営者様での成功事例あり!

お問い合わせはこちら

0120-471-472

全国本部:フリーコール受付時間 / 10:00 〜 20:00
定休日 / 日・祝日

全国本部:フリーコール受付時間 / 10:00 〜 20:00
定休日 / 日・祝日

frame2

プログラミング教育
社会に貢献する人材を育てていく

ビッグデータやAIの導入など世の中が大きく変わる今、
基本的なスキルとしてプログラミングの重要性が高まっています。

Kidsプログラミングラボは、
「プログラミング教育を通して、社会をより良くし産業界を支える人材を育てる」
というビジョンを抱き、全国に教室を展開してきました。

2020年は、教育界で大きな節目になります。
小学校では2020年度からプログラミングが必修となり、
中学校では2021年度以降、プログラミング分野が拡充されます。
高校では2022年度に情報科目が新設され、すべての生徒がプログラミングを学びます。
2024年度からは大学入試プログラミングを含む「情報科目」の導入が検討されています。

こうした期待を受け、プログラミング教育の市場規模は2018年に90億円を超え、
2030年には1000億円へ拡大するとされています。

意義ある事業をともに拡大していくパートナーを、
私たちKidsプログラミングラボは今、求めています。

Kidsプログラミングラボ
開講サポート

開講に必要な支援をパッケージ化。
目的に応じた集客をご計画いただけます。

安心の研修制度を用意

本部にて、専任の講師が初心者向けに基礎トレーニングを実施します。プログラミングの知識がないパートナーでも安心してスタートしていただけます。上級コース開講の際は、オプションにて派遣型研修やSkypeによる質問対応も行います。

広告宣伝ツールを配布(ちらし・ポスター・パンフレット・のぼり)

広告宣伝ツールとして、A4サイズちらし5000枚(初回開講する1教室分)A3見開きパンフレット100部B2ポスター3枚のぼり2枚を提供します。

WEBサイトへの流入を支援

本部のWEBサイトにて、パートナー教室の地図データやお問い合わせシステムを管理し、集客をサポートします。入会希望者を対象とした「体験会」やイベントの情報は、パートナー専用サイトから登録いただくことができ、随時更新・掲載されます。

入退出管理システムを整備

生徒の教室到着・退出を保護者にお知らせする「あんしんメールサービス」を利用できます。

教室運営・管理システムを提供

パートナー専用サイトに生徒情報を登録することで、教材・出席カード・チラシなどのデータをダウンロードして活用いただけます。本部への月例報告にも利用いただきます。

「体験会開催キット」を進呈

重要な集客コンテンツである「体験会」の開催に必要となるツール一式を用意。体験会用テキスト・保護者説明会用資料・アンケート・入会申込書などがセットになっています。

フランチャイズ導入の流れ

step1

説明

  • 教室運営を熟知した担当者が、フランチャイズ契約の内容を説明致します。
  • ご希望があれば既存の教室の見学ができます。
↓
step2

入会申し込み

  • 加盟申し込み
  • 契約の締結
  • 初期費用の納入
↓
step3

初期導入

  • 開講パックに含まれる「初期導入研修」の実施
  • 開講時期・体験日程の調整
  • 開講パックに含まれる「パンフレット、広告物」(オプションをお申し込みの企業様)の配布
  • 体験テキスト、初月テキストの配布
  • 「ラボファーム」システムのID・パスワードを発行
↓
step4

実地研修

  • 門配実地研修
  • 体験会実地研修
↓
step5

開講

  • 開講サポート
  • 集客サポート
frame
frame2

プログラミング教室
独立をサポート

フランチャイズ加盟をご希望の方は、
Kidsプログラミングラボへ!

お問い合わせはこちら

0120-471-472

全国本部:フリーコール受付時間 / 10:00 〜 20:00
定休日 / 日・祝日

全国本部:フリーコール受付時間 / 10:00 〜 20:00
定休日 / 日・祝日

frame2

Kidsプログラミングラボ
について

楽しくプログラミングを学ぶ生徒と先生 楽しくプログラミングを学ぶ生徒と先生

Kidsプログラミングラボを展開するのは、学習塾を35年経営する株式会社Blue Planet。
子どもたちの能力を上げるため新しい試みを続けるなか、
ビジュアルプログラミング言語「Scratch」に着目し、独自カリキュラムを開発しました。

小学生から高校生まで、ステップアップして学べる5つのコースは最長8年間。
ワンランク上の教室として、本質的なプログラミング思考を養うカリキュラムを研究し、
未来のリーダーを育成しています。

frame
frame2

プログラミング教室
開講するなら
ワンランク上
Kidsプログラミングラボへ

小学生から高校生まで
幅広いコースを用意

お問い合わせはこちら

0120-471-472

全国本部:フリーコール受付時間 / 10:00 〜 20:00
定休日 / 日・祝日

全国本部:フリーコール受付時間 / 10:00 〜 20:00
定休日 / 日・祝日

frame2

い合わせ

の付いている項目は必須入力です。

お名前
フリガナ
会社名
フリガナ
メールアドレス
メールアドレス確認
電話番号
郵便番号
※郵便番号の入力で住所が自動表示されます。
ご住所
※建物名、部屋番号まで正確にご記入ください。
お問い合わせ内容
ご相談・ご質問など

個人情報保護方針

株式会社Blue Planet(以下「当社」)は、本ウェブサイトを利用するユーザー(以下、「ユーザー」といいます。)より取得する個人情報の取扱いについて、以下のとおり個人情報保護方針を定めます。

1. 個人情報の定義

  • 個人情報とは、個人情報保護法にいう個人情報を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、郵便番号、電話番号、性別、職業、年齢その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
  • 個人情報のうち履歴情報および特性情報とは、上記に定める個人情報以外のものをいい、ユーザーが閲覧したページや広告の履歴、検索した検索キーワード、訪問日時、情報送信日時、ご利用環境、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報等を指します。

2. 個人情報の収集方法

当社は、ユーザーについて、お問い合わせフォームに入力いただいた個人情報を収集するほか、履歴情報および特性情報を、ユーザーがページを閲覧または情報を送信する際に収集することがあります。

3. 個人情報を収集・利用する目的

当社は、ユーザーからお預かりした個人情報を以下の目的で利用いたします。

  • お問い合わせに対する回答として、電子メールの送信、資料等の送付、電話での連絡を行うため
  • 商品、サービスに関する情報の告知、広告、宣伝、ダイレクトメールの送付、各種提案のため
  • 統計情報として集計し、商品、サービスまたは事業活動の改善を目的とした資料とするため

4. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、ユーザーよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • ユーザーの同意がある場合
  • 情報処理やメンテナンス等、業務上の必要性により当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

5. 個人情報の訂正および削除

  • ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
  • 当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。

6. 個人情報の利用停止等

当社は、ユーザーから、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

7. 個人情報保護方針の変更

  • 当社は、個人情報保護方針の内容をユーザーに通知することなく変更することができるものとします。
  • 当社が別途定める場合を除いて、変更後の個人情報保護方針は、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

8. お問い合わせ

当社の個人情報保護方針に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。

株式会社Blue Planet
〒192-0364 東京都八王子市南大沢2-27 フレスコ南大沢2F
0120-471-472

Kidsプログラミングラボ

会社名 株式会社Blue Planet
所在地 〒192-0364
東京都八王子市南大沢2-27 フレスコ南大沢2F
電話 0120-471-472
フリーコール受付時間
(全国本部)
10:00 〜 20:00
定休日 日・祝日
URL http://www.bplanet.jp/PGlabo/index.php